twitters for the day

07:57 日本人を辞めたいという人は辞めたらいいのに。別段珍しいことでもない。米国籍にする韓国人とかかなり多くてごく普通。
09:24 沖縄にいていろいろお世話になったご家庭だと、親族に移民のかたは多くて、なんというか、国籍と親族は別のつながりになっている。移民というか、日本人辞めるとか、それほどイデオロギー的な問題ではない。貧しかったつらかったという問題は大きいにせよ。
09:25 自分も若い頃、なんとなく米国民というか日本人辞めるんじゃないかなと思っていた。辞めたいと思っていたわけでもないからか、まあ、そうはならなかった。
09:26 インターネットが今みたいじゃない時代にインターネットとかやっていて、僕が日本人だとわかるのか、グリーカード取らないといったDMはよく来たものだった。最近は見かけないというか、フィルターしてスパムをほとんど見ない。
09:27 以前は重要なメールがスパムに紛れてないか注意したけど、最近はフィルターをべたに信じているというか、うざくてそのまま見ないことになった。
11:44 もうお昼か。
11:58 日本国が英語のSATを決めておいてその篩でOKな留学生を国立大学に入れるというのと、海外の大学との単位交換を決めておけば、かなりの留学生が日本にやってきて、国際交流が進むのではないかな。
11:59 日本の場合、どこの大学というのが問われるけど、大学間で一定の単位交換を決めておけば、いろいろどこでも入学・留学・卒業ができるわけだし。
21:21 なんだか超久しぶりにブログを書いた感じ。グルジアの話にしようか悩んだけど、まあ、こんとこ料理の話書いてなかったな、と。
21:22 ふと前を行くきゅうりの後ろ姿が寂しげで、呼びかけてみた、オイ。
21:24 きゅうりはそのまま道に倒れ込んでしまった。病院に連れて行くと医者が一目見て、言った……
21:29 手術後、気が付いたきゅうりは哲学者になった夢を見ていたという。そりゃなぁ……
21:32 ハワイアンポークになにげに炒めきゅうりが入っていることがある。素知らぬ顔をして食う。
21:34 雨よく降るなぁ。我が心にもイル・ブルー。
21:36 ジャバラ・きゅうりというのもある。Goodbye Joe, Me gotta go, Me oh my oh, Me gotta go Pole the pirogue Down the bayou♪
21:39 ここだけの話だが、私が唯一食べられないものは、ポンテギとかバロットとかじゃなくて、あれです、人形みたいな食い物。コアラのマーチが怖くて食えない。鯛焼きまでOK ひよこはちょっときもい。ペコちゃん焼き、死ぬ。
21:41 ミートソースにレバーを入れるとこくが出るっていう人がいる。このあたりから、ああ、わては本当の肉食はついてけないのかもしれないと思う。
21:45 @fumio_ グミベアは食ってしまって、囓れずに、舐めていて、クチのなかで溶け出して恐怖を味わった。
21:51 ふと、愛さなければ失恋もなしかと思った。ああ、これは応用が広がるな。結婚しなければ離婚もなし。子供をうまなければ育児なし。生まれてこなければ人生もなし。
21:53 そういえば。長崎は坂の多い町です。ここで問題です。長崎は上り坂と下り坂、どっちが多いでしょう? というこの、死ぬほどくだらない問題とその解答を考えて、私は、なにか人生の悟りのようなものを得たことがある。なんだったかわすれたけど。
21:54 「電話をくれた」 黒電話? 私の父は電電マンだったので、黒電話の裏技をいくつか知っていた。あれには裏技があった。教えてくれなかった。知っていたとしても空しい気がするが。
21:56 私の人生座右の言は「坂道は登るばかりじゃ下らない」というもの。昔、上司スジの同僚が鬱病になって薬たんとのまされて、いつも頭がぼうっとするんだよね。面白い話が浮かばないんだよと、たとえば、といって語ってくれた、人生の真実。
21:59 沖縄で暮らしていて、すごい豪雨で、すごい轟音で、それを聞いていてなんか気が遠くなるように眠くなって寝てしまって、なんか幸せっていうのか、そのまま人生終わるっていうものではないなとか思った。
22:02 さとしが飼っているピカチューって、あれ、種類の名前だよ。ピカチュー10万ボルトだ!というのは、「犬、お手」とかいうのと同じだよな。っていうか、あのピカチューにはインスタンス名はないのか。
22:05 ビルぅの町にハオ~! 夜のハイウェイにハオ~! ダダダダダーンと弾が来る! バババババーンと破裂する! ビューンと飛んでく廃人! 28号~
22:11 これはごく個人的になんとなく思うのだけど、文化的ジェノサイドっていうか文化が抹殺されるというのはもちろんよくないのだけど、その民族っていうか子どもたちの命が続くなら文化なんか消えてもいいんじゃないかなと思うことがある。
22:13 男女の対等というのは、いわゆる社会(共同体)でのそれと、恋愛関係っていうか対性の幻想のそれでは、意味合いがすごく違うと思う。って言ってもとくに言いたいっていうことでもないんだけど。
22:15 男って、8年に一度くらい、もう絶対的にダメだわ、というのがあるように思う。俺だけかもだけど。そういうとき、なんかもう、なにを言ってももうだめなのな。恋愛とか8年を越えるスパンならそういうの含んでおいたほうがよさげに思うけど、まあ、なんとなく。
22:19 @ukihiro それなりの調和というか。
22:20 最近では言わなくなったのかもしれないけど、「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」(ATOKだと冒頭だけで変換した)というのがあるけど、通常は、それってくだらねーという意味なんだけど、もうちょっと微妙な陰影があるなあ。うまく言えないけど。
22:23 僕が初めてぇ君を見たのはぁ白いとびらのぉ小さなスナックぅ。一人ぼっちのうしろ姿の君のなじがやけに細くていやらしかったよ♪
22:30 恋愛っていうのは、それが一過性でなければ、自分なんぞが言うことじゃないけど、人の魂の成長みたいのとやっぱ関係があるんだろうと思う。ユング的に言えば個性化ということなんだろうけど。ただそれで愛が深まるかというのはまたむずかしいのだけど。
22:32 上田紀行は「スリランカの……」が面白かったなぁ。初期の作品が面白いっていうのは類型的にありそう。
22:42 Wiiのヴァーチャルコンソールを買った。90年代のファミコンができる。っていうか、僕はファミコンってやったことないんだよね。MSXも。